確実に得点力を伸ばす!学心の新学習プログラム——CBT × 映像授業 × 定期テスト対策

目次

中学生向け新サービス – 学習効果を最大化する3つのサポート

学心では、生徒一人ひとりの理解度に応じた学習を実現するため、新たにCBT教材・映像授業・定期テスト対策教材を導入しました。これらのサービスを活用することで、日々の学習をより効率的に進め、確実に学力を向上させることが可能です。

  • 本サービスは、「iワーク・シリウス標準編」を使用している方 を対象としています。
  • 難関校を目指す方には別途、より高度な教材をご用意し、万全の指導を行いますのでご安心ください。
  • また、映像授業は、該当教科で「iワーク」を使用している方 が対象となります。
  • 「iワーク」は、公立中学校の標準レベルに準拠した教材です。
  • 本サービスの内容は、より良い学習環境を提供するために予告なく変更する場合がございます。ご了承のほどお願いいたします。

CBT教材 – 学習の定着を支えるデジタル学習ツール

CBT教材は、お手元のスマホ・タブレット端末で取り組めます。学習の「インプット」と「アウトプット」をバランスよく行えるよう設計されています。

1. WEBドリル – 基本の定着を徹底

各教科の基礎となる問題を繰り返し演習することで、確かな学力を養います。生徒自身が「理解したつもり」にならず、確実に知識を定着させられるよう工夫されています。

2. WEB確認テスト – 学習成果を即時チェック

単元ごとの確認テストに取り組むことで、学習内容の定着度を測ることができます。自動採点機能により、すぐに結果が分かるため、苦手な部分を迅速に把握し、必要な対策を講じることが可能です。

3. 成績の可視化 – 学習の進捗を管理

ドリルやテストの結果を一覧で管理できる成績表を用意しています。どの単元が理解できているのか、どこに重点的に取り組むべきかを一目で確認できるため、計画的な学習につなげられます。

CBT教材の活用により、「何をどのように勉強すればよいか」が明確になり、自主学習の質を高めることができます。


映像授業 – いつでも、どこでも学べる充実の講義

学心では、在籍学年の5教科すべて*の単元について、わかりやすい映像授業を提供しています。

  • 「授業で理解しきれなかった内容を復習したい」
  • 「予習をして、学校の授業をスムーズに理解できるようにしたい」
  • 「わからない問題を何度も見返して、納得するまで学びたい」

このような学習ニーズに応えるため、すべての単元をカバーした映像授業をご用意しています。

授業は、ポイントを押さえた説明と具体的な解説を組み合わせており、単に内容を暗記するのではなく、理解を深めることを目的としています。また、苦手な単元は繰り返し視聴することで、着実に克服することができます。

映像授業をうまく活用することで、学習の質が向上し、自信を持って次の学びに進むことができます。

  • いまお使いのiワークの教科に応じて、該当教科の映像授業を提供します。他の教材は、映像授業に対応していません。

定期テスト対策 – 教科書準拠の教材で得点力を向上

学心では、公立中学生向けに各市町村の教科書に完全準拠した教材を使用し、定期テストに向けた対策を行っています。

  • テスト範囲を網羅した問題構成
  • 出題傾向を分析し、重点的に学べる設計
  • 基礎から応用まで、段階的に学習できる問題集

定期テストで高得点を取るためには、「どのように学習を進めるか」が重要です。学心の教材は、単に問題を解くだけでなく、「どのような考え方で解答すればよいのか」を理解できるよう工夫されています。

また、学校ごとの出題傾向に対応し、「どこが出題されやすいのか」「どのような問題が出されるのか」を意識しながら学習できるため、より実践的な対策が可能です。

「テスト前に慌てることなく、計画的に準備を進めたい」
「確実に点数を伸ばしたい」

このようなご希望をお持ちの方に、最適な教材です。


学心の新サービスで、より質の高い学習を

CBT教材・映像授業・定期テスト対策を組み合わせることで、日々の学習から定期テスト対策まで、一貫した学習を進めることができます。

「何を、どのように学習すればよいか」を明確にし、無駄のない学習を行うことで、確実な学力向上を目指します。

新たな学習習慣を、学心で始めてみませんか。

📩 詳しくはお問い合わせください(在籍生のうち、該当者には順次個別にご案内いたします)。

  • 本サービスは予告なく内容を変更・中断する場合があります。

ログインのご案内

以下のボタンより、学習システムへログインいただけます。
ご利用には、ID・パスワードが必要です。(対象の方には個別にご案内しております。)

【ボタンが反応しない場合はこちら】
https://www.hoperoom.jp/

よくあるご質問

Q. スマホでログインできません。

A. ID・パスワードを入力する際に、半角スペースや不要な文字が含まれていないかご確認ください。
また、大文字・小文字の違いや、数字の「0(ゼロ)」とアルファベットの「O(オー)」の違いにもご注意ください。
何度試してもログインできない場合は、お問い合わせください。

Q. この学習システム内で先生とメッセージのやり取りはできますか?

A. 現在、システム内でのメッセージ機能は対応しておりません。
ご連絡はLINE・メール・SMS・お電話のいずれかをご利用ください。

Q. 次の学年のテキストに進みました。この学習システムでの学年設定はどうなりますか?

A. 1アカウントにつき1学年分の設定となります。
次の学年への変更をご希望の場合は、お申し出ください。現在のアカウントを削除し、新しく作成いたします。なお、映像授業はiワーク使用者のみのご提供です。

Q. この学習システムはタブレットやパソコンでも利用できますか?

A. はい、スマホ・タブレット・パソコンのいずれの端末でもご利用いただけます。
ただし、推奨ブラウザはGoogle ChromeまたはSafariとなります。

Q. 印刷用のPDFテストはどこからダウンロードできますか?

A. ログイン後、メニュー内の「PDF教材ダウンロード」から取得できます。
印刷の際は、プリンターの設定で「サイズ・向き」など適切な設定をお選びください。

この記事を書いた人

学ぶ楽しさを伝えたい。
自分で学べる子どもたちを育てたい。
2022年春に新規事業立ち上げ。教育で貢献します。

目次