春期講習2025のご案内【時間割】

更新:2025/03/13 22:30
3/24(月)の振替について記載しました

時間割

3/24(月) について、終業式と重なる方につきましては、同日 16:00〜17:30 に振替対応します。

子どもたちには、3/13(木)以降に配布する予定です。

【重要】春期講習の料金

学習頻度が同じ場合、追加料金は必要ございません。通常のお月謝のみでご参加いただけます。

【重要】年度の取扱い

春期講習前半(〜3/29):2024年度

春期講習前半(3/31〜):2025年度、新学年

3/31〜、新しい学年の時間にお越しください。

時間割の見方

原則、通常と同じ曜日・コマ(学年・科目)にお越しください。
ご都合が悪い場合は別日に振り替えます。

中学受験コースの演習(30分)は当該コマの前後どちらにおつけいただいても構いません。
マイデスクまたは各コース無制限プランをご選択の方は、上記時間割において橙色で示した時間の範囲で学習いただけます。

1対1個別指導は予約制(先着順)です。ご希望の方はご相談ください。

学習時間を増やしたい方へ

講習期間中に教室で自習したい方はお知らせください。学校の課題や復習、先取り学習、過去問演習を行なっていただけます。質問や相談は個別に受け付けます。

各コースにおけるコマ数増量または無制限プラン料金にてご案内いたします。

マイデスク・各コース無制限をご選択の方へ

上記時間割において橙色で示した時間であれば、好きなだけ学習できます。質問や相談は個別に受け付けます。

出入りは好きなタイミングでしていただいて構いません。
教室内で昼食をとる場合は軽食と示された時間帯にお願いします。教室に備え付けの浄水(飲み水)・お手洗いは自由にご利用いただけます。ゴミは各自お持ち帰りください。

1対1個別指導をご希望の方へ

対面・オンラインともに、上記時間割における1対1個別指導の時間帯にお願いいたします。予約順に空き枠を埋めていきます。個別枠確保後の日時変更はご遠慮願います。

2025年度の指導日一覧

指導日一覧は、カレンダーをご覧ください。

学心オンラインマニュアル
時間割と年間カレンダー | 学心オンラインマニュアル お知らせ 2025年度カレンダーを掲載しました。春期講習の時間割は 3/13〜 配布予定です。 時間割 3/24(月) について、終業式と重なる方につきましては、同日 16:00〜17:30 ...

そのほか留意事項

内容に変更がある場合、本ページまたはお子様を通じてお知らせいたします。

更新の有無につきましては、本ページ上部に表示の更新日またはステータスバーをご確認ください。

この記事を書いた人

学ぶ楽しさを伝えたい。
自分で学べる子どもたちを育てたい。
2022年春に新規事業立ち上げ。教育で貢献します。